電子負荷を作っている。
電源を作る事が多くて、電源の評価のためにデカい(数Wとかの)ボリュームを用意して
負荷の代わりにしたりしていたりするのだけど、だんだん扱う電力が大きくなってきて
いつまでもボリュームで って訳には行かなくなってきた。
値の再現性も無いし、そろそろ好きに電流とか電力とか設定出来る負荷が欲しいなって
思ったんですよ。


 ボードこれね。
冬コミに、これの設計編で同人誌の記事書かせて貰ったりしたの。
部品実装まではすぐ終わったのだけど、ファームウェアがなかなか進まなくて。
先週辺りまでで、やっと関数が揃ってきて面白くなってきた感じ。
今日は最後のデバイス、A/Dの初期化・データ受信の関数を作ってました。
割とすんなり動いてくれたと思う。

来週からは電子負荷としての機能の方を書き進められたらいいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)