B電源。

お出かけアンプの輸送で困らないために、軽い+B電源を作るのだ。
軽いって事は当然SW電源になる訳ですが、市販品の改造であれば
結構例があるし、例があるもの作るのは面白くないので
SW電源を1からスクラッチしてやろうと考えています。
200V〜800V/250W位までは割と楽に作れそうです。
…計算上は。

 最近はSW電源の理論書を買い漁ったり
Excelとお友達になったりの毎日ですよ。

今はトランスを試作するために材料の入手を始めた所です。
つまりは、まだ何も無い訳ですが(笑

トランスのフェライトEIコア(TDK)の入手をどうしようかと
ネットで調べてたら、最低受注数は有るにせよ
格安で入手出来る所を見つけましたよ。
他で840円とかの値が付いてる所、300円です。
値段って何だろうね。

1次側はほぼ完全にFixで良いけど、問題は2次側だなぁ。
整流用のダイオード・平滑用の電解コン・チョーク。
ダイオードと電解コンは、交換したい人出るかねぇ。
まぁ取り敢えず、気にしないで形にするか。

5 comments on B電源。

  1. 840円が300円とは安いですね。
    私は前はよくアイコーさんで買ってましたが、近年は http://hi-seiko.shop-pro.jp/ を利用してます。一個から買えますよ。
    ダイオードと電解は、若松さんに掘り出し物が出たときに、さっと買うことが多いです。

  2. そう、私も最初googleで検索していた時は
    アイコー(ラジデパ1F)さんとhi-seikoさんを考えていたんですが
    事前の見積が必要ですが、もちっと安い所を発見しました。
    会社名忘れちゃったので帰ってから投稿しましょう。
    最低発注個数が有るのと、送料が一律1000円なので
    1個欲しいとかの時はアレですが台数作る事になった時は
    有用だと思います。(外神田の商社です)
    PC40EI50が300円、ピン付きボビンが100円だったような記憶。

    電解は私も出物があった時にまとめ買いしてます。
    ダイオードは…秋葉だと素性がよく分からない事が多いので
    Digikeyしちゃってます。

    あと入手が難しめなのはリッツ線ですね…。
    オヤイデさんで3種類くらいは出ているんですが
    前行ったら15mで打ち止め在庫切れでした。
    1reel買ったら一生モノだろうし…。

  3. 中村電機さんご紹介ありがとうございます。
    ところでリッツ線て入手も難しいし、線績率が悪いので、つまりカサバルので、私は敬遠してます。
    同じ理由で三層絶縁電線も大枚はたいたのに死蔵してます…トホホ。
    まだ設計中でしたら、UEW何本かパラでいかかでしょう?
    ついでにパラを分けてサンドイッチにすればリーケージも減らせますし。

  4. >ところでリッツ線て入手も難しいし、線績率が悪いので、つまりカサバルので、私は敬遠してます。
    >同じ理由で三層絶縁電線も大枚はたいたのに死蔵してます…トホホ。
     そうなんですよねぇ。それが悩みです。
    Bm値を低く抑えるために1次側の巻き数を増やすと、当然比率で2次側が爆増してしまって
    最大級のEIコアでやっと巻けるような状況になってしまって。

    >まだ設計中でしたら、UEW何本かパラでいかかでしょう?
    >ついでにパラを分けてサンドイッチにすればリーケージも減らせますし。

    表皮効果による断面積利用率の低下と、それに伴うロス(発熱)の関係で
    なるべく多い本数で巻いてあげたい所ではあるんですが
    先のカサバリの問題があって妥協点を模索している所です。
    そういう意味で、UEWの数本パラは
    ・撚りながら
    ・巻きながら
    になるので、途中で巻き数を忘れてしまう気がしています (苦笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)