[ PSoC5 ] 試食。

今までAVRを使ってきたのだけど、firmwareが不自由なcronosさんは
RAMを使いすぎてカツカツで、ツラい開発に疲れました。
昔、PSoC1の頃に紹介して貰って、デバイス色々見て回った結果AVRを
選択していた訳なんだけども、最近また、MFTの時にPSoCイイヨって
オススメされたので、ちょっと調べてみた。

PSoCも世代が進んでいたようで、PSoC3(M8Cコア,8bit) , PSoC5(Cortex-M3,32bit)
なるものが出ている事に気がついて。 Cortex-M3はちょっと気になっていたので
PSoC5を味見してみようかなって事に。

デバイスは、Digikeyでも買えるんだけど、Cypress本家のHPから買う方が安くて
しかも送料無料(現時点)。 これは使わない手は無いよね。
で、デバイス買った直後にCypressがPSoC5LPをMPにしおった。
スピードも速くて同規模が安い。Cypressめ…。

デバッガ(MiniProg3)もCypress本家から調達したんだけど、こっちは送料掛かった。まぁ良いけど。

という事で味見ボードを作ってみている。

psoc5_01 psoc5_02

何しろリソースが潤沢なので、あれこれ載せてみたくなって、こうなった。
まだデバイス載せただけで配線はこれから。
QFNパッケージのデバイスは、ピンピッチ0.4mm。

・追記 13/01/19 23:58
電源配線を途中まで進めている。
0.4mmピッチの手半田は久々だけど、まぁ何とかなるもんだ。

PSoC5_03 PSoC5_04

・追記 13/01/29 23:54
取り敢えず全配線が終わった。 電源も載せたのでテキトーな電源でも開発okだ。

x2_10ab3bbc x2_10ab3c35 x2_10b26e8e

2 comments on [ PSoC5 ] 試食。

  1. お世話になっております。
    以前、電子部品関連の記事コラボレーションの件で一度ご相談させていただきました高梨と申します。
    サイト記事でクライアントウェブページ(RSコンポーネンツ)の紹介を一部で行っていただけたらとお伝えさせていただきました内容について、改めてご都合をお伺いできればと思い、この度ご連絡させていただきました次第です。
    こちら最大で7万円の謝礼金をお支払いさせていただいております。

    お忙しいところ、重ね重ねのご連絡となりまして大変恐縮でございますが
    ぜひご連絡いただけましたら幸いです。
    もし万が一前回のメールが届いておりませんでした場合は、再送させていただきます。
    お返事心よりお待ちしております。
    高梨

  2. ご連絡いただき有り難うございます。
    頂きましたクライアントwebページのご紹介記事掲載の件ですが
    情報として有用であると判断すれば弊Blogでご紹介させていただきますので
    クライアント様であるRSコンポーネンツ様から直接コンタクトして頂くようお伝え頂けますでしょうか。
    ご検討宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)